BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 177
  2. 178
  3. 179
  4. 180
  5. 181
  6. 182
  7. 183
  8. 184
  9. 185
  10. 186
  11. 187

[10374]希望

投稿者:Yityna 投稿日:2021-11-23 13:12:09
私はまたドラさんと同じ三つの希望を持っている。
それ以外にも、私にはもう一つの希望がある。↓
香西さんのコンサート映像全集の制作✨✨✨
たとえば、「香西かおりファーストリサイタル」のような早期にDVD化されていないコンサートビデオは、リセットして発行したい。
願いが叶うことを願っていますね‼❣
(私は日本語が下手なので、翻訳ソフトを使って翻訳しますので、ご了承ください!🙇‍♀️)

[10373]3つの希望

投稿者:トラ 投稿日:2021-11-22 11:28:15
希望が3つあります。

ひとつ、香西さんの紅白歌合戦出演時の画像を全てまとめた映像作品の制作。
ふたつ、35周年の映像作品全集の制作。
みっつ、2022年カレンダーの制作。

紅白の映像集、出されている方もおられるようです。ファン歴の浅い私としては、見過ごしていた香西さんの紅白の姿を見たい!
映像集は30周年のコンプリート版にその後の作品を加えて。
紅白も映像集もHDリマスターとかでクリアな映像に出来れば最高です。
カレンダーは毎年思うので。

勝手な願望です。願い続ければ叶うことも…
あったらいいなぁ😅

[10372]今年の紅白歌合戦

投稿者:やっちゃん 投稿日:2021-11-21 14:42:57
紅白歌合戦に関しての皆さんの意見、とてもよくわかります。
今日は申し訳ないですが、演歌から離れた私の意見です。

これでも私、ポップス(この言い方が古いか)の曲もだいたい把握しています。それでも今年の選考は、例年以上に納得できません。
なんでこの人が出るの?…今年切るのはちょっと早くない?…などなど、とても今年を代表する人選とは思えません。
おそらく、民放の歌謡祭より独自カラーを出したかった、というかNHKらしさを出したかったのでしょうか…ヘンにこだわった気がします。
誰とは言いませんが、今年ヒットした誰でも知っている人に、もう一度アプローチしてほしいです。近年では米津玄師さんヨアソビさんなんかは、さすがNHK!よく説得した!と感服したものです。
今後の企画枠(これもようわからんけど)に期待します!

[10371]紅白

投稿者:朱雀 投稿日:2021-11-20 13:43:01
紅白の出場者が
10回未満の出場回数の方が大半を占めてます
演歌勢は天童さんも坂本さんも
人の歌を歌う可能性大です
演歌勢で持ち歌を唄いそうなのは
水森さんと三山さんかな
氷川きよしさんは布袋寅泰さんに作ってもらった
持ち歌を歌うかもです
なので演歌じゃないと思います
ステージ上で共演かもしれません
石川さゆりさんは
天城越えでエレキギターの共演が布袋寅泰さんかも

それより
大トリが誰なのか見当つきません
演歌勢の大トリはもう無いと思います

[10370]紅白

投稿者:演歌大好き❤❤ 投稿日:2021-11-20 10:55:27
来年は、ヒット曲を出して欲しいです。👍😂😂

[10369]紅白

投稿者:演歌大好き❤❤ 投稿日:2021-11-20 10:50:06
紅組は、石川さゆりさんと、坂本冬美さんと、天童よしみさんと、水森かおりさんが、出るので、応援します👍😂😂

[10368]ある考察

投稿者:Y.K 投稿日:2021-11-20 08:54:49
紅白の選考基準が以前と違って曖昧です。
今の紅白の価値は下がってるのでは。
どうしてもデジタル時代の若い人に観てもらいたいのでしょう。
視聴率競争がそうさせるのでしょうか。
国民の為ならもっと違った目線があってもいいと思います。

むしろ紅白に出ない方が価値があると思ってる大物歌手がいますよ。
ともかく、
香西かおりさん、お身体に気をつけて年末年始頑張って下さい。
35周年が楽しみです。

[10367]紅白

投稿者:ノボリタン 投稿日:2021-11-20 02:30:53
来年こそはヒットを出して紅白に復帰しましょう!
しかし今年の紅組演歌系枠も4組だけで寂しい限りです

[10366]紅白

投稿者:演歌大好き❤❤ 投稿日:2021-11-19 23:15:45
今日、紅白の出場歌手が、発表されましたが、香西かおりさんの、名前が、なかったです。すごい、悲しかったです😭😭💦

[10365]歌は心

投稿者:やっちゃん2 投稿日:2021-11-18 13:00:12
酌庵さん
良いこと言ってくれました。その通り❗
いま自分独りよがりの歌い手が多い気がします。
声を張り上げるばかりの歌手は心が安らぎません。
騒音です。聴く人をみていません。
口パクはダメです。
舞台やテレビ画面の向こうにはお客さんがいるんです。その日だけかもしれないお客が‼️
大谷選手も文化勲章受賞者長嶋茂雄氏もその日だけかもしれないファンのためと言っていました。
だから全力で頑張ってるんです。
こころ良く心にしみる歌を聴きたいのです。
  1. 177
  2. 178
  3. 179
  4. 180
  5. 181
  6. 182
  7. 183
  8. 184
  9. 185
  10. 186
  11. 187
SkyApple