BBS
掲示板POST
投稿する[10352]里村先生偲んで日本歌手協会歌謡祭
先日の日本歌手協会歌謡祭のTV放送で里村龍一先生を偲んでの
コーナーで香西かおりさんが
「流恋草」を歌われましたね。
司会者が、お酒の歌が多いかおりちゃんの雨酒場などを紹介していました。
沢山の名曲を作詞されたんですね。
かおりさんの歌には情感が伝わりますね。
USEN HIT演歌 7位に上昇しました。
嬉しいですね。
有線ランキング 16位
健闘されています。
かおりさん
コロナ感染者がかなり縮小してきましたが、
まだまだこれからもお身体を大切にして下さい。
コーナーで香西かおりさんが
「流恋草」を歌われましたね。
司会者が、お酒の歌が多いかおりちゃんの雨酒場などを紹介していました。
沢山の名曲を作詞されたんですね。
かおりさんの歌には情感が伝わりますね。
USEN HIT演歌 7位に上昇しました。
嬉しいですね。
有線ランキング 16位
健闘されています。
かおりさん
コロナ感染者がかなり縮小してきましたが、
まだまだこれからもお身体を大切にして下さい。
[10351]YouTube
ユーチューブで 「夢に酔わせて」 の アニメーション プロモーションビデオ フルバージョンでアップされましたね。
始めから終わりまでのストーリー 機会あれば「かおりさん」に、コメント・解説して頂ければと 思います。
-------------------- 夢の解説もないかなぁ~ ☆彡 ---------
始めから終わりまでのストーリー 機会あれば「かおりさん」に、コメント・解説して頂ければと 思います。
-------------------- 夢の解説もないかなぁ~ ☆彡 ---------
[10350]新型コロナウイル発生前位に沖縄収録は有りましたよ〜
sh i n様へ 行きたいな〜と思ったから覚えてますコンサートでは有りませんが確か新型コロナ前位に演歌番組収録でかおり倶楽部で公開収録に観に行ける人を募ってました、30周年記念時にかおり倶楽部を知ったので前は分かりませんが、時たま番組収録参加も有ります。
[10349]無題
香西さんはデビューされて、これまでにライブやコンサート等で沖縄に行った事ってあるんでしょうか?今はこのご時世なので厳しいですが、感染症が少しでも落ち着いてきたら、一度でいいからライブやコンサートを観に行ってみたいな。
[10348]香西かおりさん歌声ええな〜「契り酒」ええな〜
家〜飛騨まで2日間間香西かおり演歌聴きぱなし聴き慣れた「口紅模様」も「契り酒」も真っ暗夜道 改めて歌詞・歌声良さに気づいた感じでした👍👍👍👍👍😍。おぼこい感な歌声から現在の歌声全てが好き。
新曲「夢に酔わせて」「五感」歌ってる姿観たい😍😍😍😍😍😍
新曲「夢に酔わせて」「五感」歌ってる姿観たい😍😍😍😍😍😍
[10346]ラベル
すみません😢⤵️⤵️
名前が間違えました。
やっちゃん2です。
デビュー曲の「雨酒場」も里村先生でしたね。
仕事帰りに仲間とカラオケ🎤🎶に行くと必ず常連客がいて、何時も「雨酒場」を歌う人がいました。
「~ラベルの取れた空き瓶~」
かおりさんのこの曲ばかり歌うので嬉しくなり、お友達になりました。
話を聞くと何と仕事が「ラベル」関係だとか。
しかも粘着力の研究者だって。
だから「ラベル」が取れると困るんだつて。
取引先から叱られてばかりで可哀想な方でした。
だから二人して大声で「雨酒場」を唄いました。
「~ラベルの取れた空き瓶~」
里村先生、あちらで空き瓶ではなく一杯入ったお酒🍶をたくさん飲んで下さい。
ありがとうございました。
合掌
名前が間違えました。
やっちゃん2です。
デビュー曲の「雨酒場」も里村先生でしたね。
仕事帰りに仲間とカラオケ🎤🎶に行くと必ず常連客がいて、何時も「雨酒場」を歌う人がいました。
「~ラベルの取れた空き瓶~」
かおりさんのこの曲ばかり歌うので嬉しくなり、お友達になりました。
話を聞くと何と仕事が「ラベル」関係だとか。
しかも粘着力の研究者だって。
だから「ラベル」が取れると困るんだつて。
取引先から叱られてばかりで可哀想な方でした。
だから二人して大声で「雨酒場」を唄いました。
「~ラベルの取れた空き瓶~」
里村先生、あちらで空き瓶ではなく一杯入ったお酒🍶をたくさん飲んで下さい。
ありがとうございました。
合掌
[10345]元気でいて欲しかった‼️
私がラジオから流れる「恋舟」のかおりさんの歌声で直ぐに大ファンになりました。
あれから何年たったでしょうか。
かおりさんの声に合うあの歌詞が何とも心地よく、今でも大好きです🎵
それから「恋紅葉」も良いですね。
これからの季節にピッタリで大好きです。❤️
旅の宿での風景が思い出されてきます。
これも里村先生なんですね。
聖川先生ともう一度、かおりさんに作詞そして作曲して欲しかった。
残念です‼️
かおりさんは、もっともっとそう思い悲しんでるのではないでしょうか。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
あれから何年たったでしょうか。
かおりさんの声に合うあの歌詞が何とも心地よく、今でも大好きです🎵
それから「恋紅葉」も良いですね。
これからの季節にピッタリで大好きです。❤️
旅の宿での風景が思い出されてきます。
これも里村先生なんですね。
聖川先生ともう一度、かおりさんに作詞そして作曲して欲しかった。
残念です‼️
かおりさんは、もっともっとそう思い悲しんでるのではないでしょうか。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
[10344]訃報 里村龍一先生
朝田のぼるさんがおっしゃるように、訃報が入ってきました。
かおりさんからすれば、デビュー曲からのお付き合いですから、さぞかしショックなことでしょう。
他紙によると、かおりさんが最後にお話されたのは、今年の夏。来年は35周年になるので、記念曲を書いてほしいと伝えたら「オレ頑張るよ!」と言われたらしい…
一見地味そうに見えますが、どこかアジのある歌詞を書かれる方でしたね。
「流恋草」と書いて「はぐれそう」と読むなんて、誰が思いつくでしょう!
ご冥福をお祈り申し上げます。
かおりさんからすれば、デビュー曲からのお付き合いですから、さぞかしショックなことでしょう。
他紙によると、かおりさんが最後にお話されたのは、今年の夏。来年は35周年になるので、記念曲を書いてほしいと伝えたら「オレ頑張るよ!」と言われたらしい…
一見地味そうに見えますが、どこかアジのある歌詞を書かれる方でしたね。
「流恋草」と書いて「はぐれそう」と読むなんて、誰が思いつくでしょう!
ご冥福をお祈り申し上げます。
[10343]里村さん他界
先日、NHKを観て激ヤセが心配で…やはり、昭和は終わりですか🌅貴女の歌声がスキ🌅頑張ルンバ🎵
[10342]里村さん他界
先日、NHKを観て激ヤセが心配で…やはり、昭和は終わりですか🌅貴女の歌声がスキ🌅頑張ルンバ🎵