BBS
掲示板POST
投稿する[11029]歌唱力こそ🎵
演歌、歌謡曲に若手有望株続々
今朝の新聞エンタメは特筆に値する‼️
「演歌」という言葉が、小唄や民謡などの日本伝統音楽の要素を取り入れた歌曲の意味で使われるようになったのは1970年代半ばあたりからで、それまでは歌謡曲と総称されていた。一時ポップス系の台頭で苦戦するが、80年代後半には、伍代夏子、藤あや子、香西かおりら女性歌手が相次いで登場してブームを巻き起こした。
最近は若手演歌歌手が台頭してきた。ある歌手の言葉が印象的で、その通りだと思った。
その言葉を紹介しましょう。
「演歌、歌謡曲を盛り上げようという連帯感はあると同時に良きライバル。最後にものを言うのは歌唱力だと信じて、自分の歌を磨いている。」との事。
香西かおりさんは、特筆すべき歌唱力があり更なる磨きをかけて行って欲しい‼️
歌も人としても魅力的なかおりさん、
何時も応援しています‼️
頑張って下さい👊😆🎵
今朝の新聞エンタメは特筆に値する‼️
「演歌」という言葉が、小唄や民謡などの日本伝統音楽の要素を取り入れた歌曲の意味で使われるようになったのは1970年代半ばあたりからで、それまでは歌謡曲と総称されていた。一時ポップス系の台頭で苦戦するが、80年代後半には、伍代夏子、藤あや子、香西かおりら女性歌手が相次いで登場してブームを巻き起こした。
最近は若手演歌歌手が台頭してきた。ある歌手の言葉が印象的で、その通りだと思った。
その言葉を紹介しましょう。
「演歌、歌謡曲を盛り上げようという連帯感はあると同時に良きライバル。最後にものを言うのは歌唱力だと信じて、自分の歌を磨いている。」との事。
香西かおりさんは、特筆すべき歌唱力があり更なる磨きをかけて行って欲しい‼️
歌も人としても魅力的なかおりさん、
何時も応援しています‼️
頑張って下さい👊😆🎵
[11028]さあスタートですね。
香西かおりさん
銀行に勤めながら民謡大会で数々の優秀賞を受賞
その間に沢山の資格取得
がんばり屋で頭の良い方なんですね😃
その上、美人で可愛い✨
尊敬します‼️みんなの言う通り人柄も素晴らしい‼️
そして1988年5月25日にデビュー曲「雨酒場」発売
それから演歌界の第一線を走り続けて35年が経ちました🎵
eno○○-Tさん、ありがとうございます✨
だから香西かおりさんは今日は36年目のスタートの日なんですね☺️
かおりさん、おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
益々、元気と勇気と希望が湧いてきます。
嬉しくなります。感謝です😆💕✨
これからも応援しがいがあり楽しみが一杯です。
銀行に勤めながら民謡大会で数々の優秀賞を受賞
その間に沢山の資格取得
がんばり屋で頭の良い方なんですね😃
その上、美人で可愛い✨
尊敬します‼️みんなの言う通り人柄も素晴らしい‼️
そして1988年5月25日にデビュー曲「雨酒場」発売
それから演歌界の第一線を走り続けて35年が経ちました🎵
eno○○-Tさん、ありがとうございます✨
だから香西かおりさんは今日は36年目のスタートの日なんですね☺️
かおりさん、おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
益々、元気と勇気と希望が湧いてきます。
嬉しくなります。感謝です😆💕✨
これからも応援しがいがあり楽しみが一杯です。
[11027]おめでとうございます
㊗️ 36年目のスタート
何時も 楽しませて 元気を頂いております。
何時も 楽しませて 元気を頂いております。
[11026]かおりさんは先を目指して‼️アキ子さんはラスト、ホールツアー
和田アキ子さんのボスがデビュー55周年ホールツアーを今回でラストにするらしい。でも引退はしないらしい。
彼女の身体はあちこち病気して大変ですね。
彼女はそうとう無理してる感じですね。
香西かおりさんは、まだ若いけど身体は若い時のツケが出てくるらしい。だから今からでも身体を大事にして下さい。
プロでもボイストレーニングはみんなしなきゃいけない。プロだからこそです。勿論アキ子さんも頑張ってやってるらしい。
その年にしか歌えない歌があるんでしょう。
大先輩の事を他山の石としたいです。
香西かおりさんのイベントやコンサート楽しみにしています。
かおりさんしか歌えない歌をこれからも沢山唄って下さい。ファンとして35周年を楽しみ、そしてまだまだこれから先をもっと楽しみにしています。多くのファンの夢と希望を乗せて。
頑張って下さい。応援しています‼️
彼女の身体はあちこち病気して大変ですね。
彼女はそうとう無理してる感じですね。
香西かおりさんは、まだ若いけど身体は若い時のツケが出てくるらしい。だから今からでも身体を大事にして下さい。
プロでもボイストレーニングはみんなしなきゃいけない。プロだからこそです。勿論アキ子さんも頑張ってやってるらしい。
その年にしか歌えない歌があるんでしょう。
大先輩の事を他山の石としたいです。
香西かおりさんのイベントやコンサート楽しみにしています。
かおりさんしか歌えない歌をこれからも沢山唄って下さい。ファンとして35周年を楽しみ、そしてまだまだこれから先をもっと楽しみにしています。多くのファンの夢と希望を乗せて。
頑張って下さい。応援しています‼️
[11025]網走市民会館で会って以来久しぶりの生歌
6月20日札幌カナモトホールあと1ヵ月になりました。歳の暮れからフアンクラブに入場券を予約してやっとお会いできる日が近づいてきました。かおりさんの生歌を心に刻んで、これからの人生を謳歌できるように頑張っていく所存です。これからも息長く歌い続けて下さい。応援してます。
[11024]人生の酒場歌
昨日の昭和歌謡ベストテンに香西かおりさんが出演してたので楽しかった。
今日は東から北にかけて日本列島は雨模様です。
窓からしとしとと雨音が聞こえてきます。
日本レコード大賞新人賞「雨酒場」は何度聴いても良いですね。~ラベルの取れた空き瓶の一輪挿しの花かなし~🎵
司会者が言う通り、かおりさんが民謡から演歌の道で大きな花を咲かせた一曲です。
そして今夜のスポットライトの一曲は、栄えある日本レコード大賞「無言坂」は最高です。
~あの町のこの町も雨模様~🎵
それにしても吉幾三さんとの話は面白かった。
また「時代おくれ」の河島英五さんからも良く声を掛けてもらってたんだね。多くの人から好かれる人柄が素晴らしいです。
また香西かおりさんの今は亡きお母さんと河島英五さんとの電話の話も面白かった。
昨夜は本当に久しぶりにお酒が美味しかった。
ありがとう、かおりさん‼️
今日は東から北にかけて日本列島は雨模様です。
窓からしとしとと雨音が聞こえてきます。
日本レコード大賞新人賞「雨酒場」は何度聴いても良いですね。~ラベルの取れた空き瓶の一輪挿しの花かなし~🎵
司会者が言う通り、かおりさんが民謡から演歌の道で大きな花を咲かせた一曲です。
そして今夜のスポットライトの一曲は、栄えある日本レコード大賞「無言坂」は最高です。
~あの町のこの町も雨模様~🎵
それにしても吉幾三さんとの話は面白かった。
また「時代おくれ」の河島英五さんからも良く声を掛けてもらってたんだね。多くの人から好かれる人柄が素晴らしいです。
また香西かおりさんの今は亡きお母さんと河島英五さんとの電話の話も面白かった。
昨夜は本当に久しぶりにお酒が美味しかった。
ありがとう、かおりさん‼️
[11023]いい曲😃
香西かおりさん、何時もいい声してる🎵
今日はラジオを楽しみます。
歌謡スクランブル「演歌ろまん」0時30分~2時
大ヒット曲「流恋草」聴けそうです✨
遠いけどコンサートへ行きたい🎵
今日はラジオを楽しみます。
歌謡スクランブル「演歌ろまん」0時30分~2時
大ヒット曲「流恋草」聴けそうです✨
遠いけどコンサートへ行きたい🎵
[11022]惚れました🎵
コンサートで一言一家言。ラジオやテレビを見て一言一家言。
かおり節と言うのですかね。
いい声に惚れました。可愛い見た目に惚れました。
芸能界にいて何て言ったって彼女は人に媚びてない物言いや態度が良いですね。この世界で誰とは言わないがまるで雌猫が猫撫で声ですり寄って媚びを売ってるような人が多く感じるけどね。
かおりさんのは自然体と言うのかな、それが良いですね。そして勿論歌声に人柄に可愛らしさに惚れました。
かおり節と言うのですかね。
いい声に惚れました。可愛い見た目に惚れました。
芸能界にいて何て言ったって彼女は人に媚びてない物言いや態度が良いですね。この世界で誰とは言わないがまるで雌猫が猫撫で声ですり寄って媚びを売ってるような人が多く感じるけどね。
かおりさんのは自然体と言うのかな、それが良いですね。そして勿論歌声に人柄に可愛らしさに惚れました。
[11021]翼をください🎵
今こそ大空を自由に飛べる翼を🎵
かおりさん35周年ご立派です‼️
これからも更なる飛翔をと心密かに願っています✨
その為にお身体が何と言っても大切です❗
くれぐれもお大事に‼️
新曲「澪標」は私にとって味わい深い一曲です。
今日はテレビに出演ですね。
「演歌の花道」
BSテレ東で夜8時~10時です。
楽しみにしています。
かおりさん35周年ご立派です‼️
これからも更なる飛翔をと心密かに願っています✨
その為にお身体が何と言っても大切です❗
くれぐれもお大事に‼️
新曲「澪標」は私にとって味わい深い一曲です。
今日はテレビに出演ですね。
「演歌の花道」
BSテレ東で夜8時~10時です。
楽しみにしています。
[11020]癒され続けたい‼️
人類は愚かなのか賢いのか⁉️
広島で何が起るのか起こらないのか問われている❗
地球に救いを、我ら人類に平和と自由を‼️
芸術は何をもたらすのだろうか⁉️
平和を愛を安らぎをもたらして欲しいのか❗
世界をありのままに写すのが詩であり絵であり彫刻であり音楽そして歌なのか。
音楽は歌は詩は喚起する。「美しい時よ止まれ」
香西かおりさんの美しい歌声に心が和み癒されています。どうか香西かおりさんのその声がいつまでも聴けますように✨
広島で何が起るのか起こらないのか問われている❗
地球に救いを、我ら人類に平和と自由を‼️
芸術は何をもたらすのだろうか⁉️
平和を愛を安らぎをもたらして欲しいのか❗
世界をありのままに写すのが詩であり絵であり彫刻であり音楽そして歌なのか。
音楽は歌は詩は喚起する。「美しい時よ止まれ」
香西かおりさんの美しい歌声に心が和み癒されています。どうか香西かおりさんのその声がいつまでも聴けますように✨