BBS
掲示板POST
投稿する[568]楽しみです
かおりファンの皆さん、今晩は、LovKさん、蟹座の想いさん、ラジオ、テレビ情報いつもありがとうございす、忘れず録画できるようにします、M,Oさん湯河原ではお世話になりました、同じ部屋になりお話できたこと嬉しかったです、車が大変なことになってしまいましたが、事故にならなくよかったですね、帰りはご夫婦で箱根見物されてからの帰郷羨ましいです、いつかまたコンサートでお会いしましょう、千葉のH,Tさん、DVD見てくれてありがとうございます、私の知っている仲間中心の写真ばかりで申し訳ありません、皆さん多くの方ににも差し上げたいですが、名詞交換している方しかわかりませんので、お見せしたいかおりファンのお友達がいましたら、ダビングして分けてあげてください。
[567]かおりちゃん情報と、MOさんへ
皆様今晩わ、ゆうやんさんDVD有難う御座いました、当日を思い出し、楽しんで見ています、VovKさん何時も情報を有難う御座います、日比谷ではお逢い出来なくて残念でした
M.Oさんへ、芦ノ湖を廻り無事に御帰りの事、安心しました、御夫婦での小」旅行でしたね、またコンサート等で会える日を楽しみにしています。
M.Oさんへ、芦ノ湖を廻り無事に御帰りの事、安心しました、御夫婦での小」旅行でしたね、またコンサート等で会える日を楽しみにしています。
[566]「NHKのど自慢」
みなさん、こんばんは。
「NHKのど自慢」情報です。
カルチャーパレス(熊本県人吉市) 2010/05/16(日)
http://www.nhk.or.jp/kumamoto/event/e-det0020.html
※出場&観覧の応募締め切りは4月5日(月)必着です。
LovKさん、ラジオ&TVの番組情報ありがとうございます。とても楽しみです。4/2(金)O.Aの「ごきげん歌謡笑劇団」LovKさんが最前列、飛行機雲さんが9列目でしたね。見逃さないようにしっかり拝見させて頂きます。楽しみです。
「NHKのど自慢」情報です。
カルチャーパレス(熊本県人吉市) 2010/05/16(日)
http://www.nhk.or.jp/kumamoto/event/e-det0020.html
※出場&観覧の応募締め切りは4月5日(月)必着です。
LovKさん、ラジオ&TVの番組情報ありがとうございます。とても楽しみです。4/2(金)O.Aの「ごきげん歌謡笑劇団」LovKさんが最前列、飛行機雲さんが9列目でしたね。見逃さないようにしっかり拝見させて頂きます。楽しみです。
[565]お礼の件
千葉県我孫子市のHT御夫妻様へ。
写真届きました。何時もお世話になり有難う御座います。写真を見ながらつい、ニヤニヤして家内に笑われています。先日、書き忘れましたが2次回のカラオケの際も、色々気を使つて頂き更にかおりフアン有名人の方々のお名前とお顔が少しずつ分つてきました。今度コンサート等でお会い出来たら挨拶したいと思つています。私達は翌日箱根ロープウエイ、海賊船、ポーラー美術館を見て回り午後4時30分頃に御殿場ICより金沢へ向かいましたが、各IC毎に渋滞が有り早朝1時30分頃にようやく無事到着しました。後日高速隊へ事情説明に行きましたら、同じ落下物でもう1台ガソリンタンクを損傷し走行不可能になつた車がありました。皆様も高速での落下物には、十分に気をつけてください。今回の旅行は色々の意味で思い出に残る旅になりましたがガソリンタンクの交換のみで済んだことを良しと思つています。それではお体に御注意されお過ごしされ,又お会い出来る日を楽しみにしています。
写真届きました。何時もお世話になり有難う御座います。写真を見ながらつい、ニヤニヤして家内に笑われています。先日、書き忘れましたが2次回のカラオケの際も、色々気を使つて頂き更にかおりフアン有名人の方々のお名前とお顔が少しずつ分つてきました。今度コンサート等でお会い出来たら挨拶したいと思つています。私達は翌日箱根ロープウエイ、海賊船、ポーラー美術館を見て回り午後4時30分頃に御殿場ICより金沢へ向かいましたが、各IC毎に渋滞が有り早朝1時30分頃にようやく無事到着しました。後日高速隊へ事情説明に行きましたら、同じ落下物でもう1台ガソリンタンクを損傷し走行不可能になつた車がありました。皆様も高速での落下物には、十分に気をつけてください。今回の旅行は色々の意味で思い出に残る旅になりましたがガソリンタンクの交換のみで済んだことを良しと思つています。それではお体に御注意されお過ごしされ,又お会い出来る日を楽しみにしています。
[564]今週のかおりさん出演番組情報
かおりファンのみなさん、おはようございます。
日比谷では大変お世話になりました。かおりさんもお疲れ様でしたぁ~。
今週の2番組です。
①3月29日(月)ラジオ日本AM1422KHz
「えんかe-ジャン!」
パーソナリティ: 和田青児
放送時間: 月 よる9:30~10:00
かおりさんの写真がupされています。
http://www.jorf.co.jp/PROGRAM/enka.php
②ごきげん歌謡笑劇団 - 埼玉県・坂戸市 -
チャンネル :BS2
放送日 :2010年 4月 2日(金)
放送時間 :午後9:00~午後10:00(60分)
飛行機雲さんと私が観にいきました。
写真がupされています。
http://www.nhk.or.jp/gokigen/next_oe.html
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-04-02&ch=12&eid=18837
ゆうやんさん、詳細レポ、ありがとうございました。また、すばらしいDVDお忙しい中編集していただき、ありがとうございました。
かおりさんのお着物
目が奪われましたね。あのお着物、私も気になって、握手会の時、握手券を受け取っておられたスタイリストのTさん(「ひさしぶり~」なんてずうずうしくも握手しちゃいましたが、)に伺ったところ「山ぶどうかなぁ・・」とおっしゃっておられました。
日比谷では大変お世話になりました。かおりさんもお疲れ様でしたぁ~。
今週の2番組です。
①3月29日(月)ラジオ日本AM1422KHz
「えんかe-ジャン!」
パーソナリティ: 和田青児
放送時間: 月 よる9:30~10:00
かおりさんの写真がupされています。
http://www.jorf.co.jp/PROGRAM/enka.php
②ごきげん歌謡笑劇団 - 埼玉県・坂戸市 -
チャンネル :BS2
放送日 :2010年 4月 2日(金)
放送時間 :午後9:00~午後10:00(60分)
飛行機雲さんと私が観にいきました。
写真がupされています。
http://www.nhk.or.jp/gokigen/next_oe.html
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-04-02&ch=12&eid=18837
ゆうやんさん、詳細レポ、ありがとうございました。また、すばらしいDVDお忙しい中編集していただき、ありがとうございました。
かおりさんのお着物
目が奪われましたね。あのお着物、私も気になって、握手会の時、握手券を受け取っておられたスタイリストのTさん(「ひさしぶり~」なんてずうずうしくも握手しちゃいましたが、)に伺ったところ「山ぶどうかなぁ・・」とおっしゃっておられました。
[563]かおりファンの皆さんこんばんは!
少しかおりファンの仲間に入れた様な気がします。LavKさん・ゆうやんさん・さかべさん・蟹座の想いさん、歓迎の書き込み有難うございました。日比谷コンサートに行けない私にとって、皆さんのレポートでコンサートに行った気分を味わっています。かおりさんの言葉の一部をちょっと拝借して「ゆっくりと自分の歩幅で書き込みして行きたいと思います。末永いお付き合いで有りますように!」宜しくお願いします。
[562]ありがとうございます
みなさん、おはようございます。
かおりLOVEさん、OYAJIさん、LovKさん、ゆうやんさん、飛行機雲さん、日比谷コンサートレポ書き込みありがとうございます。私は仕事の都合で夜の部だけの鑑賞でしたが、今年はじめてのかおりさんの生歌に感動しました。客席で握手をして頂き、そしてプレゼントコーナー時と終演後の握手会で少しだけですがお話をさせて頂き握手をして頂き感動と元気をいっぱい頂きました。かおりさん、スタッフのみなさん、ありがとうございました。お疲れさまでした。茨城のTさん遅くなってすみません。写真ありがとうございました。ゆうやんさんの書き込みにもありましたが(山の手線が長時間ストップしていましたが)帰り大丈夫でしたか?私はJRの往復切符を持っていましたが地下鉄で新宿まで行き最終のあずさ号で帰ることができました。会場に行かれましたかおりちゃんファンのみなさんお疲れさまでした。
安芸紅葉さん初めまして、どうぞ宜しくお願いいたします。
かおりLOVEさん、OYAJIさん、LovKさん、ゆうやんさん、飛行機雲さん、日比谷コンサートレポ書き込みありがとうございます。私は仕事の都合で夜の部だけの鑑賞でしたが、今年はじめてのかおりさんの生歌に感動しました。客席で握手をして頂き、そしてプレゼントコーナー時と終演後の握手会で少しだけですがお話をさせて頂き握手をして頂き感動と元気をいっぱい頂きました。かおりさん、スタッフのみなさん、ありがとうございました。お疲れさまでした。茨城のTさん遅くなってすみません。写真ありがとうございました。ゆうやんさんの書き込みにもありましたが(山の手線が長時間ストップしていましたが)帰り大丈夫でしたか?私はJRの往復切符を持っていましたが地下鉄で新宿まで行き最終のあずさ号で帰ることができました。会場に行かれましたかおりちゃんファンのみなさんお疲れさまでした。
安芸紅葉さん初めまして、どうぞ宜しくお願いいたします。
[561]日比谷レポありがとう
かおりファンの皆さん、こんばんは。 LovKさん、ゆうやんさん、日比谷レポありがとうございました。 私は昼と夜と観ました。久しぶりのかおりちゃんの歌に感動しましたが、私もゲストコーナーが長かったのと『花挽歌』が無かったのが残念に思いました。 終演後、昭和初期のレトロな建物の日比谷公会堂を後にして、LGPさんとガード下の居酒屋へ。“昭和の香り”がする素敵な居酒屋で親睦会をいたしました。店を出ましたら「外は雨」。「雨の降る夜」有楽町駅に向かいました。
[560]ありがとうございます
ゆうやんさん、LovK さん日比谷コンサートのレポートありがとうございます。自分は今回行けれませんでしたがまた機会があったらコンサート行きたいです。(ちなみに先月の五木ひろしさんのコンサートにゲスト出演したときは行きました)
また皆さんにお会いできる機会がありましたらよろしくおねがいします。
安芸紅葉さんはじめまして。自分もまだまだ新参者ですがよろしくお願いします。
また皆さんにお会いできる機会がありましたらよろしくおねがいします。
安芸紅葉さんはじめまして。自分もまだまだ新参者ですがよろしくお願いします。
[559]日比谷コンサート1部
かおりファンの皆さん、今晩は、香西かおり日比谷コンサート1部を観てきま
したので、ご報告いたします。
今回は電車でかみさんと二人で、出かけました、日比谷に着いたには1時
ごろで、少し時間があったので、近くで食事してから(ビール少々)15分前
に会場入り、飛行機雲さんと久しぶりのご対面、湯河原のファンの集いに
いけなく残念がっていました、その後、栃木のOYAJIさんと再会、握手会
あるとの事で、かおりグッツを買い握手券ゲット後、座席に着きました、
座席は最前列の少し右側、近くにLGPさん、千葉のSさん、OYAJIさん、
飛行雲さん、東京のMさん、中央には茨城のTさん、千葉のH.Tさん、その、
ほか湯河原で、お見かけした皆さんがいました、前日夜中まで、湯河原の
DVD編集していましたが、時間がたりなく、コメントの少ない物になった、物
たりないDVDになってしまいましたが、しかたなく未完成のままの物を何人
かの方にお分けしました。
千葉のH.Tさんからは、写真を頂きありがとうございまた、大切にします。
何人かの方に、コンサート終了後に渡そうとしましたが、見失ってしまい
渡す事が出来ませんでした、この次の機会にお会いした時まで、お許し
下さい。
いよいよコンサート開幕、舞台イメージは今までと同じ、扇子をイメージした
ものです、①越前恋歌でかおりさん登場です、お着物は、薄いピンク色に
銀糸の刺繍、模様は良く見ましたが、表記不能でごめんなさい。
湯河原の普段着のかおりさんも素敵でしたが、やはりお着物姿のかおりさん
品があり綺麗で素敵です(うっとり、よだれが~)
コンサートでは何年ぶりかの越前恋歌、迫力がありオープニング曲には最高
です。
歌が終わり、かおりさんのご挨拶、今回衣装はすべて新調しましたとの事
いつもは五郎さんのセリフですが、かおりさんが言ってしまいました。
大阪は先日、黄砂ひどく、杉花粉と一緒になり、涙、鼻水ずるずるで大変です
、薬をちゃんと飲んでいるので、歌う時は、大丈夫ですと、会場の笑いを誘っていました。
②雨酒場、ここで右側袖の階段より観客席に降りてきました、Mさん、
LGPさんの前を通って私の前に、私が最初に手を出し、握手をして頂きました。
③最北航路、3コーラス目で舞台に上がりました。
④流恋草
かおりさんのお母さんが5年ほど前から介護が必要になり、今は大阪で
明るい介護生活をしています、だんだん可愛い年寄りになってきます、
嫁に一回行きましたが、すぐに帰ってきました会場(笑い)
⑤大阪テキエロ、あなたゆえに~
バックがライトで赤く染まり感情たっぷりの歌でした
かおりさん一端袖に下がり、五郎さんが登場、いつもの5万8千人のお客様
で笑い、テレビでは見れない、ゴージャス、エレガンス、ビューティフルを
3,4回も繰り返し巻き舌もくるくる(やりすぎだよ)
⑥すき
白のドレスに銀ナメとダイヤモンドが?あいかわらずスタイルがいいです。
歌が終わってかおりさん、小中学の同窓会の話を、初恋は少3年の時とか
初恋の彼の事を以前言ったことがあり、その後彼が大変だっと言ってた
この年で同窓会などで、昔の仲間に会うと、女の人は化粧やら、なんやらで
ごまかせるが、男の人は頭の方がナニナニになるから、わからなくなると
私の方を見て言いましたので、わたしの心と頭にぐさりと、突き刺さりました
⑦ビギンの恋しくて
とてもかおりさんに合っていていい歌でした
⑧ちあきなおみさんの、大人の恋心?定かでありません
以前かおりさんがBS日本の歌で、歌ったちあきなおみさんの歌とは違う様な
気もしますが、聞いたことのない歌でした、オリジナル以外で今回はこの2曲
が歌われました
ゲストコーナー
桜井くみ子、昨年の茨城霞ヶ浦祭りにもきていましたね。
黒川真一郎、今売り出し中のイケ面
二人ともとても歌が上手く将来有望です、内容は省きます。
これより民謡コーナー、金沢栄先生の津軽三味線の独奏につづき
かおりさん登場お着物は、薄いコーヒー色に葡萄のような葉に木の実か、
野葡萄みたいなもの、これも表記不能(LovKさん助けて)
髪飾りも木の実みたいな物です、帯は金色にゴージャスです。
⑨津軽じょうから節
つづいて尺八の上遠野守さんの独奏、いい音を出しています
⑩秋田長持ち唄
あいかわらずかおりさん、いい声をしています、会場からのいつものどよめきが湧き上がっています。
⑪秋田大黒舞
和太鼓の菅原光朗さん、最高の迫力でした、
かおりさんが袖に下がり、和洋の合奏です、かおりさんのコンサートでしか
観られない感動物です、チューニングメーカーのバンドも張り切っています
⑫無言坂でかおりさんが登場
お着物は今までとは違い、淡い色から、黒と白の生地に金銀糸の刺繍で
模様はこれもなんとも説明が付かない明記不明(LovK)さんにお任せ
⑬風恋歌
プレゼントコーナー、最初に茨城のトラックTさんが、大きな花束を、茨城から
持って来たのかな~?LGPさんはお酒、Mさん、飛行機雲さん、最後の頃に
私が、湯河原の時の写真とDVDをお兄ちゃんの分もかおりさんにプレゼント
その後かみさんが栃木の酒を握手もしないで、そそくさと帰ってくると五郎さん
が握手はと言っていましたがそのまま席に会場(笑い)
⑭女の帰郷
ここでかおりさん、湯河原での質問コーナーの話を、ヒット曲を出すには
もっと勉強をした方が、解析をして見てとか、そんなの解っていれば苦労は
ないと会場(笑い)
⑮くちなし悲歌
たしか新宿コマで聞いた覚えが、声の迫力歌の上手さに会場の皆も
納得です。
⑯氷雪の海
ドライアイスが流れエンディングなりました
花挽歌が残念ながらなくなってしまいました(>。<)
会場出口で新人二人かおりさんと握手して外に、親睦会をする予定でいましたが
お弁当を持ってきている人、車ですぐに帰る人などなどで、皆さんに挨拶後
帰路に着きました、帰宅後テレビのニュースで、山の手線全線が架線の故障
で不通に親睦会をしていたら、足止を食ったかも、2部を見た方々は、帰りは
大丈夫でしたか、茨城のTさん、千葉のSさん、どうでしたか?
さるのすけさん書き込みありがとうございます、DVD観てくれてありがとうございます
その節は大変お世話になりました、2次会でのお話、さるのすけさんのうた(人形)
いい思い出になりました、ありがとうございました。
安芸紅葉 さん、始めまして大歓迎です、これからもどしどし書き込み
してください。
したので、ご報告いたします。
今回は電車でかみさんと二人で、出かけました、日比谷に着いたには1時
ごろで、少し時間があったので、近くで食事してから(ビール少々)15分前
に会場入り、飛行機雲さんと久しぶりのご対面、湯河原のファンの集いに
いけなく残念がっていました、その後、栃木のOYAJIさんと再会、握手会
あるとの事で、かおりグッツを買い握手券ゲット後、座席に着きました、
座席は最前列の少し右側、近くにLGPさん、千葉のSさん、OYAJIさん、
飛行雲さん、東京のMさん、中央には茨城のTさん、千葉のH.Tさん、その、
ほか湯河原で、お見かけした皆さんがいました、前日夜中まで、湯河原の
DVD編集していましたが、時間がたりなく、コメントの少ない物になった、物
たりないDVDになってしまいましたが、しかたなく未完成のままの物を何人
かの方にお分けしました。
千葉のH.Tさんからは、写真を頂きありがとうございまた、大切にします。
何人かの方に、コンサート終了後に渡そうとしましたが、見失ってしまい
渡す事が出来ませんでした、この次の機会にお会いした時まで、お許し
下さい。
いよいよコンサート開幕、舞台イメージは今までと同じ、扇子をイメージした
ものです、①越前恋歌でかおりさん登場です、お着物は、薄いピンク色に
銀糸の刺繍、模様は良く見ましたが、表記不能でごめんなさい。
湯河原の普段着のかおりさんも素敵でしたが、やはりお着物姿のかおりさん
品があり綺麗で素敵です(うっとり、よだれが~)
コンサートでは何年ぶりかの越前恋歌、迫力がありオープニング曲には最高
です。
歌が終わり、かおりさんのご挨拶、今回衣装はすべて新調しましたとの事
いつもは五郎さんのセリフですが、かおりさんが言ってしまいました。
大阪は先日、黄砂ひどく、杉花粉と一緒になり、涙、鼻水ずるずるで大変です
、薬をちゃんと飲んでいるので、歌う時は、大丈夫ですと、会場の笑いを誘っていました。
②雨酒場、ここで右側袖の階段より観客席に降りてきました、Mさん、
LGPさんの前を通って私の前に、私が最初に手を出し、握手をして頂きました。
③最北航路、3コーラス目で舞台に上がりました。
④流恋草
かおりさんのお母さんが5年ほど前から介護が必要になり、今は大阪で
明るい介護生活をしています、だんだん可愛い年寄りになってきます、
嫁に一回行きましたが、すぐに帰ってきました会場(笑い)
⑤大阪テキエロ、あなたゆえに~
バックがライトで赤く染まり感情たっぷりの歌でした
かおりさん一端袖に下がり、五郎さんが登場、いつもの5万8千人のお客様
で笑い、テレビでは見れない、ゴージャス、エレガンス、ビューティフルを
3,4回も繰り返し巻き舌もくるくる(やりすぎだよ)
⑥すき
白のドレスに銀ナメとダイヤモンドが?あいかわらずスタイルがいいです。
歌が終わってかおりさん、小中学の同窓会の話を、初恋は少3年の時とか
初恋の彼の事を以前言ったことがあり、その後彼が大変だっと言ってた
この年で同窓会などで、昔の仲間に会うと、女の人は化粧やら、なんやらで
ごまかせるが、男の人は頭の方がナニナニになるから、わからなくなると
私の方を見て言いましたので、わたしの心と頭にぐさりと、突き刺さりました
⑦ビギンの恋しくて
とてもかおりさんに合っていていい歌でした
⑧ちあきなおみさんの、大人の恋心?定かでありません
以前かおりさんがBS日本の歌で、歌ったちあきなおみさんの歌とは違う様な
気もしますが、聞いたことのない歌でした、オリジナル以外で今回はこの2曲
が歌われました
ゲストコーナー
桜井くみ子、昨年の茨城霞ヶ浦祭りにもきていましたね。
黒川真一郎、今売り出し中のイケ面
二人ともとても歌が上手く将来有望です、内容は省きます。
これより民謡コーナー、金沢栄先生の津軽三味線の独奏につづき
かおりさん登場お着物は、薄いコーヒー色に葡萄のような葉に木の実か、
野葡萄みたいなもの、これも表記不能(LovKさん助けて)
髪飾りも木の実みたいな物です、帯は金色にゴージャスです。
⑨津軽じょうから節
つづいて尺八の上遠野守さんの独奏、いい音を出しています
⑩秋田長持ち唄
あいかわらずかおりさん、いい声をしています、会場からのいつものどよめきが湧き上がっています。
⑪秋田大黒舞
和太鼓の菅原光朗さん、最高の迫力でした、
かおりさんが袖に下がり、和洋の合奏です、かおりさんのコンサートでしか
観られない感動物です、チューニングメーカーのバンドも張り切っています
⑫無言坂でかおりさんが登場
お着物は今までとは違い、淡い色から、黒と白の生地に金銀糸の刺繍で
模様はこれもなんとも説明が付かない明記不明(LovK)さんにお任せ
⑬風恋歌
プレゼントコーナー、最初に茨城のトラックTさんが、大きな花束を、茨城から
持って来たのかな~?LGPさんはお酒、Mさん、飛行機雲さん、最後の頃に
私が、湯河原の時の写真とDVDをお兄ちゃんの分もかおりさんにプレゼント
その後かみさんが栃木の酒を握手もしないで、そそくさと帰ってくると五郎さん
が握手はと言っていましたがそのまま席に会場(笑い)
⑭女の帰郷
ここでかおりさん、湯河原での質問コーナーの話を、ヒット曲を出すには
もっと勉強をした方が、解析をして見てとか、そんなの解っていれば苦労は
ないと会場(笑い)
⑮くちなし悲歌
たしか新宿コマで聞いた覚えが、声の迫力歌の上手さに会場の皆も
納得です。
⑯氷雪の海
ドライアイスが流れエンディングなりました
花挽歌が残念ながらなくなってしまいました(>。<)
会場出口で新人二人かおりさんと握手して外に、親睦会をする予定でいましたが
お弁当を持ってきている人、車ですぐに帰る人などなどで、皆さんに挨拶後
帰路に着きました、帰宅後テレビのニュースで、山の手線全線が架線の故障
で不通に親睦会をしていたら、足止を食ったかも、2部を見た方々は、帰りは
大丈夫でしたか、茨城のTさん、千葉のSさん、どうでしたか?
さるのすけさん書き込みありがとうございます、DVD観てくれてありがとうございます
その節は大変お世話になりました、2次会でのお話、さるのすけさんのうた(人形)
いい思い出になりました、ありがとうございました。
安芸紅葉 さん、始めまして大歓迎です、これからもどしどし書き込み
してください。