BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 5
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 15

[12583]絶賛です✨

投稿者:夏希 投稿日:2025-07-16 10:23:26
かおりさんの新曲は絶賛🌟

こんな素晴らしい曲に出会えて幸せです✨

カラオケファンなら誰しも歌いたくなる事は請け合いです💞
でも難しいてすよ。これは香西さんだから歌いこなせるんてす👏🙌
歌にドラマがあり目の前に情景が浮かんできます。故郷で見た月が星が・・・✨✨✨⭐⭐🌙🌙🌙
あのカウンターが懐かしい💞
故郷離れて何年経ったのだろうか。故郷が何故か思い出し古い友が懐かしく思い出しました🥲
歌うのは難しい、けど聴くだけで何故か涙が流れてきました💦💦💦🥲🥲🥲
香西さん、お身体を大切にして下さい🙇

[12582]コンサート、素晴らしかったです。

投稿者:charlie 投稿日:2025-07-16 00:13:24
コンサートの中盤で、前川清さんが好きだと語り(私も好きです)、「愛がほしい」を歌ってくれました。
「雪列車」も歌ってほしいと、思いました。
かおりさんのアルバムは、毎日のように聴いています。
私は、かおりさんより年上ですが、
すぐ しんどくなったり 毎日 身体のどこかしら痛かったり。
でも、かおりさんは もう何年もお変わりなく若くてお綺麗です。
節目の40周年コンサートも、今から楽しみにしています。
なにかとお忙しいさなか、お体 ご自愛ください。(飲みすぎないでね)

[12581]新曲は素晴らしい

投稿者:山本 投稿日:2025-07-15 20:29:38
新曲「とどかぬ想い」は素晴らしい出来栄えです🥰

演歌も良し民謡も良し歌謡曲も良し☺️
みんな違ってみんな良し👏🙌

私は香西かおりさんの歌か大好きです✨
応援してます😊
懸命に歌ってる姿に感動😄🥰💞
お祝いに一緒に一杯呑みたい気分です☺️


[12580]新曲

投稿者:立石 投稿日:2025-07-15 18:54:03
新曲が発売されましたが、演歌チャートがベスト10にも入らないです。
演歌でないと、演歌を聞きたいです。
新曲はあまりいい歌ではないです。
何で演歌を歌わないのですか

[12579]大成功です✨

投稿者:滝本 投稿日:2025-07-15 10:29:17
大阪歌舞伎座公演の興奮状態が伝わります☺️
祝㊗️香西かおりコンサートの大成功おめでとう🎉🥰💞
今や演歌界の女王です✨
世の中、国民的スーパースターの偉業が巷でマスコミ・メディアが大きく取り上げています😊国民挙げてのお別れ会が行われます。「長嶋茂雄賞」の創設がされそうです。ミスターが教えてくれたのは野球の上手さ凄さだけでなく品格のある人間性が一番大切だと言う事でしょう🙌
私は歌謡界で民謡・演歌・歌謡曲・ジャズ・ポップス全てのジャンルで絶大なる歌唱力のあると同時に品格のある人間性の豊かな歌手に「香西賞」を贈ります🏆🏅これは香西かおりさんしかいないかも☺️
香西かおりさんは、健康に留意され益々これからが円熟期であり国民を唸らせる泣かせる喜ばせる大歌手へ上り詰めんことを期待しています😊

[12578]新歌舞伎座

投稿者:風の声 投稿日:2025-07-15 09:11:49
北斎のように歳を重ねるごとに輝きを増す、歌に更なる彩りが重なり、全身から醸し出されるエネルギーに圧倒され、切ない歌なのに胸の奥で花火があがる、全身全霊で、とどけていただいたすべてのうたに、若き10周年民謡で感じたインパクトを遙かにうわまる衝撃を受けました、ドレスと思いきや黒のスーツ、衝撃とともに、まるで宝塚のトップのような動きに引き込まれていました、金沢さん、上遠野さんの演奏、それだけでも価値があります、生バンドも更なる響き、紹介がなかったのが残念でした、来年といわず年末までに、空気感に酔いたい。

[12577]テレビで歌ってない曲。

投稿者:シン 投稿日:2025-07-15 08:46:50
2012年2月に発売された、\"糸車、からり\"と2013年4月に発売された、\"夕化粧\" この2曲はテレビでは歌わないの??すごくいい曲なのに。糸車、からりはロックな曲で、夕化粧はしっとりとしたピアノジャズな感じの曲で。一度でいいから生で聴きたいな。

[12576]札幌ラプソディは愛の歌

投稿者:けいことはじめ 投稿日:2025-07-15 06:36:53
14日のコンサートで、かおりさんが私の歌は哀しい歌ばかりと言っていました。声質が哀愁を帯びてるからと…確かにそうかも知れません。でも、デュエットソングには、高山厳さんとの札幌ラプソディのような愛を育くむ曲もあります。大好きな愛唱歌です。

[12575]哀しみな歌手。

投稿者:麦焼酎のソーダ割り。 投稿日:2025-07-14 22:20:26
いや、かおりさんが言うように、幸せな歌は「楽しい人が好き」1曲しか ありません。
声がかかった「人生やじろべえ」は、微妙ですね。
はっきり言います、幸せな歌はただの1曲しか ありません。
でも、その「楽しい人がすき」の可愛い歌声は 聴きたかったですね。

[12574]夏の恒例コンサート。

投稿者:山下 投稿日:2025-07-14 20:20:56
新歌舞伎座に行って来ました。ここ5〜6年、毎年行っています。年ごとに、かおりさんは、自由奔放になってきていますね(笑)。全23曲だったかな、
セットリストは22曲でしたが、皆さんが言うように、さる事情を聞いて ファンを大切にするかおりさんの優しさで、1曲増えました。
「越前恋歌」や「宇治川哀歌」が聴けたのは 嬉しかったし、何より生で「そぞろ雨」「澪標」が聴けたし、もちろん大好きな曲「とどかぬ想い」もよかったです。
民謡に歌謡曲を挟んでみたり、毎回 企画を考えてて、今回はカバー曲を。
コンサートで、カバー曲を歌うのは はじめてです。
全曲丁寧に歌うかおりさんは、超一流、最高に上手いです。
お疲れ様でした。
今頃、スタッフと大酒飲んでるんでしょうね(?)
  1. 5
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 15
SkyApple