BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 376
  2. 377
  3. 378
  4. 379
  5. 380
  6. 381
  7. 382
  8. 383
  9. 384
  10. 385
  11. 386

[8406]歴代歌姫ベスト100

投稿者:やっちゃん 投稿日:2019-03-06 22:35:09
オリコンの集計開始50周年で、過去50年間の「女性歌手別シングル総売上枚数」が発表されました。
「歴代歌姫ベスト100」と銘打っています。(集計期間 1968年1月4日~2018年12月17日)
プロの歌手に順位をつけるのはどうか…と思いましたが、テレビでもやっていたので、参考までに書いてみます。(演歌系のみ抜粋して、敬称略です)

第30位 八代亜紀
第41位 都はるみ
第48位 川中美幸
第49位 石川さゆり
第53位 森 昌子
第54位 青江三奈
第55位 藤 圭子
第59位 小林幸子
第62位 香西かおり
第64位 藤あや子
第68位 天童よしみ
第77位 坂本冬美
第79位 伍代夏子
第87位 長山洋子
第91位 ちあきなおみ の皆様でした。

やっぱり50年ともなると、レコードがバンバン売れていた時代を反映していると思いました。
テレビでは、先月放映していたらしいのですが、データは残っていますので、興味のある方は検索してみてください。
ちなみに、全体の第1位は……AKB48!で、し、た。

[8405]楽しみです🎵SENBA

投稿者:小松きよ子 投稿日:2019-03-05 23:40:34
ドラマージョウジ川口だったかなぁ
遠い昔を思い出す〜
隣の男子校から出たアメリカ帰りの歌手🎵武井義明
甘い声で〜ひまわり❔に載った❗

一人で 東京国際劇場へも走りました‼️
バッテンボー ナンテあったんですよ
遠すぎてー思い出せません❗
何せギブミーチョコレートの時代だから♪♪♪

[8404]4月以降のイベント・出演予定が楽しみです。

投稿者:横浜の55歳になった 男性 投稿日:2019-03-02 22:40:42
3月末のジャズライブに行かれる方の掲示板を拝見しました。いつものコンサートと違うジャズソンガーのかおりさんを思い存分楽しんでくださいね。

4月以降のイベント・出演予定が全く入ってないので、早く見てみたいです。
そろそろ次のコンサート情報も楽しみにしています。

春の新曲とかコメントに書かれている方がいますが、この情報が本当だったらこちらも楽しみですね。

[8403] 屋上に高速道路をのっけてる船場センタービル(1号館~10号館)

投稿者:coda 投稿日:2019-03-01 20:52:44
行って来ました、会場へ!
   ”大創業祭特別企画”
  船場寄席XSEMBA JAZZ 2019.03.30 SEMBA 10プレ~ズ

3月30日までには日がそこそこありますが、下見でございます。

会場は閉まっていたのですが、外から窺がうところ全スペースを使用するとして
けっこう細長いですね。
船場センタービルB2の飲食街も探索しました。(500円の利用券付なので)
JAZZライブがおわったら、ここで友人と飲んじゃう予定です。

船場・本町界隈は、かおりちゃんにとって縁の地ですね。
高校、銀行勤め、東京へでるまでのアルバイト。その船場でJAZZライブぅ~
当日はポスターの姿で、あの渋谷ライブの一部再現を期待いたします。
だいじょうぶ、大丈夫ですよー、3年前と体形は変わっていない!!
タンスから服をだせば、そのまま手直しもいらずスゥ~っと体が入っちゃいます。

しかしまあこの企画、驚きとともに チョット感嘆いたしました。
出演される芸人さんたちが、最近、わたしが注目、関心をもっている方ばかりです。
しかも、中堅からベテランの域に入ろうかという実力者ぞろい。
まだ実際に見たこと聴いたことがないのです。お得。
このお値段で!、なにやら大盤振る舞いのような。
いちばんの注目は、かおりちゃんと同時にステージに立つだろうナオユキさんです。
漫談家で寄席のみでなくライブハウスも仕事場? すこし謎めいた芸人さん。

かおりちゃーん、楽しみにしていますよぉー
 Mitchさんが奏でるトランペットの生の響きも聴きたい。

友人とで二枚、予約完了です。

[8401]演歌大好き

投稿者:桜吹雪 投稿日:2019-02-28 12:10:18
本当に、年月と共に歌番組が
少なくなってきた様な気がします。
でも、時代が移り変わっても、
人々の音楽を愛する気持ちは
永遠に続くと思います。
私も、かおりちゃんから奏でる心の
メッセージで癒されています。

かおりちゃ~ん、春の新曲楽しみにしてます🎵

[8400]趣向が変わるだけ

投稿者:小松きよ子 投稿日:2019-02-27 18:17:15
きっと良い番組が出来るでしょう
マンネリ化の傾向が出てきたのでしょうか?私には分かりませんが
雰囲気はどのように代わるのか、それも又楽しみですねかおりさんはいつも変わらず〜〜♪

早く新曲聴かせて頂きたいですね🎵
フレーフレー酒暦
フレーフレーかおりさん

[8398]やっちゃんさん。これは演歌少なくなる❗

投稿者:小松きよ子 投稿日:2019-02-25 16:03:15
心配ですね⁉️

[8397]「日本の名曲 人生、歌がある」

投稿者:やっちゃん 投稿日:2019-02-25 15:10:02
先週20日に録画していた「人生、歌がある」を昨日ようやく観ることができました。
香西かおりさん、今回は五木ひろしさんの司会のお手伝いです。いつもの笑顔と楽しそうな笑い声で、ソツなくこなされていました。
歌われたのは、「雨酒場」「小島通いの郵便船」…だけかと思っていたら、ラストに五木さんとのコラボで「大阪で生まれた女」。これが良かった!! 五木さんとのデュエットも珍しいですが、こういう歌は、かおりさんにピッタリでした。最後に大満足して終わりました。

聞くところによると、4月からこの番組の司会が、五木さんから布施明さんに代わるとか…。これ以上、演歌が少なくならないようにしてほしいですね。

[8396]Twitterに居る・メグ・さんは・ここのメグさん・❔

投稿者:小松きよ子 投稿日:2019-02-25 12:20:53
楽しい話題がないので、かおりスタッフさんのTwitterを見せていただくために居ます。
囲碁を打つのは、楽しいけれど、難しい話はもう要らないので〜〜

フレーフレーかおりさん
フレーフレー酒暦

[8395]ちょっと思ったこと

投稿者:ぴーこ 投稿日:2019-02-24 23:10:29
友近さんこと、水谷千重子さんが
明治座で座長公演をしています。
その中の歌謡ステージで、かおりさんの歌を
カバーされたようです。(曲名は分かりませんが)

森口博子さんも、ライブで「無言坂」をカバーした
ことをブログに書かれていました。

かおりさんの歌、人気ありますね。
YouTubeにもカラオケや、弾き語りで歌っている様子が
よくアップされています。
こんなふうに歌い継がれていくんですね。

多くの人に「この曲を歌いたい」と思ってもらえる作品
があるのは幸せだなー

  1. 376
  2. 377
  3. 378
  4. 379
  5. 380
  6. 381
  7. 382
  8. 383
  9. 384
  10. 385
  11. 386
SkyApple